「何か副業で稼げないかな?」
「副業として投資もありなのかな?」
などと悩んでいませんか?
副収入でお金に余裕のある日常生活を送りたいと思っている人は多いはずです。しかし、副業初心者は何から始めたらいいか分からないですよね。
そこで今回は、FXなどの4つの稼ぎ方についてお話しします!このブログを読めば、副業で稼げる方法について分かりますよ。ぜひ、4つの稼げる副業について知識をつけていただければと思います!
※日々のトレードや役立つ情報発信中!
Tweets by FXtoremaru
①株式投資
株式投資とは、株式会社の株を購入し、その株の価値である株価が上昇したり、会社の業績が上がったりすることで、利益を得ることができる投資です。応援したい株式会社を選ぶ感覚です!
株式投資のレバレッジは約3倍程度となっています。株式投資には2種類の稼ぎ方があるんです。初心者の人は「難しそうな話がはじまるのか」と思わずに、読んでみてくださいね。
売買益
1つは売買益(キャピタルゲイン)です。売買益は次のような流れで利益を得ることができます!
保有している株式の業績が上がるなどして、株の価値である株価が上昇します。すると、購入時より株価は上がっているので、その株を売却すると上昇した株価分の利益を得ることができます。
株式を購入して、あとは待つだけなのですごく簡単に見えますね。
配当益
2つ目は配当益(インカムゲイン)です。配当益は株式を保有している間に得ることができる利益です。配当益には配当金や株主優待があります。
株式を保有している会社それぞれによって定められた基準で、年に1~2買い株主は配当金を受け取ることができます。また、一定量以上の株式を保有していると、無料券や割引券といった株主優待を受けることができます。
株主優待はお金がもらえるわけじゃないですが、もらえるとちょっと得した気分になれますよ。
②FX投資
FX投資とは通貨の為替変動を使って利益を得る投資です。FX投資の稼ぎ方は2つあります。
1つは売買益です。売買益はFX投資の利益のメインで、為替の変動を利用して得る利益です。100円で1ドルを買い、105円になったときに1ドルを売ることで5円分の利益を得られるという投資手法です。
2つ目はスワップポイントです。スワップポイントは通貨ペアの金利差のことで、金利の差がある通貨ペアを取引している間は、毎日スワップポイントをもらうことができます。
FXは株式投資と違って、レバレッジが大きいので、リスク管理を慎重におこなう必要があるので、注意しましょう!くれぐれも全財産がFXで溶けたなんてことがないように。
リスクが心配な人はEA(自動売買)を利用するのも1つの手です。EAはプログラムが勝手に取引をしてくれるので、初心者でも安心して始められます。
③国債
国債とは、国が資金調達する手段です。簡単に言うと、国に投資するってことです!国債は元本保証があり、超低リスクの投資です。
初心者の人は「よし、副業は国債で決まりだ!」と思うかもしれません。ここで問題があります(笑)
国債は超低リスクなかわりに超低金利なんです。現在では、半年に元本の0.05%程度しかもらえません。100万円国債を購入して、たったの500円(年間)しかもらえないんです。
これは稼げる副業とは言えませんね。相当な資金がなければ、貯金と同じです。
④クラウドソーシング
クラウドソーシングは業務の発注者と受注者のマッチングサービスです!
クラウドソーシングでは、ライティング・デザイン・動画編集・動画撮影・プログラミング・データ入力といった様々な案件を受注することができます。
「これはいい感じの副業じゃないか?」と思いますよね。クラウドソーシングは副業としてすぐに稼ぐことはできます。
しかし、案件をこなすのにある程度のスキルを必要とするので、スキルがないとできない副業になります。
スキルがなくてもできるデータ入力などは単価がとても低いので、やはり高単価な案件を受注するには、それ相応のスキルが必要となります!
スキルがない人は稼ぐ前にスキルを習得するところからスタートです。
とにかくはじめてみよう!
稼げる副業4つを紹介しました。色々な副業がありますが、言えることは1つです。
「とにかくはじめてみよう!」ということです。
まず始めてみないと自分に向いているかどうかも分からないので、始めてみましょう!特にFXは初心者向けにEAというシステムもあるので、副業として始めやすいんじゃないかと思いますよ。
しっかりと資金管理をすれば、FXは稼げます。この記事を読んだ人が、ぜひFXをはじめとして副業にチャレンジすることを祈っています!
※日々のトレードや役立つ情報発信中!
Tweets by FXtoremaru